- プリアンプとは?
- イコライザとは?
- プリアンプとイコライザの違い
エレアコに付いている機械がプリアンプ(イコライザ)
プリアンプやイコライザを分かりやすく見るにはエレアコが一番いいですね。
エレアコにはボディのサイドにはなんやら機械のつまみが付いています。しかもチューナー機能までついている優れものだったりするんですよ。
☟こんなのです。
このサイドについた機械がいわゆる『プリアンプ』と呼ばれたり『イコライザ』と呼ばれたりするんですね!同じ所を差しているのになぜプリアンプだったりイコライザだったり呼ばれ方が違うのでしょうか?
プリアンプとイコライザの役割の違い
そもそもプリアンプとイコライザは役割が全く違います!
まさしくこの通りなんですね。同じ場所についているだけで、別物と言えば別物なんですよ。
もう少し詳しく2つ違いについてみていきましょう!
『プリアンプ』とは
『プリアンプ』とは、ピックアップやアンプにも増幅回路として使われているように、各機器から来た信号を増幅したり、適切な質に変化させたりして出力したりすることができる装置なんですね!
入ってくる信号や出ていく信号の量も調整できるので、入ってくる信号を抑えて鳴らなくしたり、逆に出力を上げて大きくすることだってできるのです!
上記の役割からボリュームをいじれる仕組みはわかったと思います。
そしてそこに『トーンコントロール』も付いていますよね!
『トーン』とは音をこもらせたり、ハッキリさせたりする役割を持ったつまみですね!プリアンプで音質を変化させて出力することによりこのような機能できるんです。
その中にも軽くなら低音域や高音域のバランス調整できるものもあるんですけどね。
『イコライザ』とは
『イコライザ(Equalizer)』はよく『EQ』とも呼ばれたりします!
これは周波数をいじることのできる装置です!周波数をいじることで音域を変えることができ、低音域や中音域、高音域などを操作することが可能になります!
特定の周波数以外を遮断することで、その部分を強調させることができる仕組みです!
遮断するフィルターにも各音域に名称がついており
ハイパスフィルター(HPF)・・・高音域のみ
バンドパスフィルター(BPF)・・・中音域のみ
ローパスフィルター(LPF)・・・低音域のみ
直訳するとハイ(高い)パス(通過)フィルター(濾過(ろか)器)
高いものだけ通す、ろ過装置。何となく伝わったでしょうか?ローも同様にです。
中音域はバンド(帯)なのは帯状に周波数を通しているからです。
例えばHPFならある一定の周波数以上だけをすべて通し、一定の周波数以下はすべて遮断します。しかしBPFは中音域なので、ある一定の周波数からある一定の周波数までの間だけを通すのです。
ちなみに各音域の周波数は
つまみ | 周波数 |
TREBLE | 1.6~6.3Hz |
MIDDLE | 400~1.6Hz |
BASS | 100~400Hz |
音域にはさらに高音域のPRESENCE(プレゼンス)やさらに低音域のRESONANCE(レゾナンス)なんてのもあったりします!ここらへんはアンプなんかによく登場しますね!
「プリアンプの役割とは?イコライザとの違い」終わりに・・・
大きく分けると音をいじるという役割では全く同じカテゴリに属する2つですが、細かく役割を見ていくと全く違うものだったんですね!
コメント
[…] 【2分で掴める】プリアンプの役割とは?イコライザとの違いを徹底解説! […]