- ギター初心者
- ギターを始めたけど何をしたら良いかわからない人
- ギターを上達したい人
ギター初心者が上達するステップ
ギターを購入し初めてギターを触っているあなたに向けて書いていきます。
まずギターを始めるにあたって最低限必要なものは用意しましたか?
ギター本体とピック(弦を弾く道具)があればとりあえずギターは弾けます!
そしてそこから上達するコツは毎日15分でも良いからギターを触りましょう!
でも15分も何をしたらいいかわからない方にステップをお教えしていきます。
Step1 ドレミファソラシドを弾こう!
まず最初に覚えて欲しいのは『ドレミファソラシド』です。
ピアノのイメージが強いかとは思いますがギターでもドレミファソラシドを鳴らすことができます。
まずはギターでドレミファソラシドを弾けるようになることから始めてみましょう!
ドレミを指で抑える位置がこんな感じになります↓
5弦の3フレット目を抑えて、5弦だけを弾くと『ド』の音がでます。
弦を指で抑える位置は、図同様に、フレットとフレットの間です。
順番に一個づつ ド→レ→ミ→・・・→ド と奏でていきましょう!
一音ずつしっかりならせるようになったらクリアです!
☆応用☆
ドレミがしっかり単音で鳴らせるようになったら、きらきら星やカエルの歌など、ドレミで覚えている歌を弾いてみましょう!スムーズにメロディが弾けるようになったら楽しくなりますよ!
きらきら星:ドドソソララソ ファファミミレレド ソソファファミミレ ソソファファミミレ ドドソソララソ ファファミミレレド
カエルの歌:ドレミファミレド ミファソラソファミ ド ド ド ド ドドレレミミファファミレド
Step2 コードを覚えよう!
ギターには『コード』と呼ばれる弦の押さえ方があります。主にアコースティックギターをやろうと思っている方はここが肝になります。
よく『Dコード』や『Fコード』など耳にしたことありませんか??
あいみょんさんの歌でも「それはFコードそれはGコードそれはDコード~♪」という歌詞が出てきます。(ふたりの世界/あいみょん)
これはギターのコード進行のことを歌っているんです。
コードによって弦の抑え方は違いますこの表を見て下さい!!
この通りに弦を抑えて、ピッキング(ピックで弾くこと)すると綺麗な音がでます!
『Fの壁』と呼ばれるほど最初はFコードを抑えて綺麗な音を鳴らすのは難しいです。他は比較的簡単なので、まずはF以外から練習してみましょう!
コードを頭ではなく、指の感覚で覚えるとスムーズにコードが入れ替えられるようになります!
コードをマスターすれば一気に弾き語りができるようになりますよ!
好きな歌のコード進行を楽譜で見て、練習してみて下さい!
ちなみに今回紹介したコードはメジャーコードと呼ばれる1番基礎となるコードの押さえ方です。
メジャーコード以外にもコードの押さえ方はたくさんあるので少しずつ覚えていきましょう!
コードとは?
ここからは少し難しいので詳しく知りたい方のみ見て下さい!
↓↓↓↓↓ 飛ばしたい方は↓↓↓↓↓
コードとは『和音』のことを差します。和音とは異なる音が合わさった音のことです。つまり『ドとレ』や『ソとファとミ』などが同時になっていることが和音です!
ギターでいう『ドレミファソラシド』は『C.D.E.F.G.A.B』になります。
つまりド=C、レ=D、ミ=E・・・なのです!
この指板表を見てもらうと先ほどドレミの表の『ド』だったところが『C』になっていますよね?それ以外も『レ』は『D』に『ミ』は『E』になるんです!
よく見るCコードやAコードの形などはCやAの和音を鳴らすときの『コードフォーム』のことで、CコードがCの音というより、CとEの和音がCコード(フォーム)なんですよ!
間違えやすいので覚えておきましょう!
Step3 ピッキングの仕方を覚えよう!
『ピッキング』とは右手のピックの動かし方のことです!ちなみに左手の動きは運指(うんし)(又はフィンガリング)と言います。
ギターと言えば、左手の運指の動きを大事にされがちですが、難しいのは右手のピッキングの方なんです。
運指はしばらくギターを触っていなくても、演奏してしばらくすれば感覚を取り戻せますが、ピッキングの方はプロでも一度感覚を忘れると、戻すのに時間がかかると言われています。
ピッキングには大きく分けて2種類あります。
『オルタネイトピッキング』と『エコノミーピッキング』
上から下に振り下ろすことを『ダウン』
下から上に振り上げることを『アップ』というのですが
写真の通り、オルタネイトピッキングは上下(アップとダウン)に繰り返して、ピッキングするのに対し
エコノミーピッキングは、上から下に振り下ろす『ダウン』のみでピッキングすることを差しています。
最初にギターを始めるときは、『エコノミーピッキング』から始めましょう。
簡単ですのでまずこれを完璧にできるようにしましょう。
単音(最初に言った『ド』など)を弾くときも複数弦(Fコードなど)を弾くときも同様です。エコノミーができるようになったらオルタネイトで弾けるように練習しましょう!
Step4 好きな曲を一曲弾けるようになろう!
ギターを始めると、この曲弾いてみたいとか、この曲弾き語りしたいとか思いますよね?
ギターに飽きずにハマるにはまず好きな曲を一曲弾けるようにしましょう。
コード進行で弾き語りでもいいし、tab譜を見て好きなギターフレーズの曲を選んでもいいし自分の弾けるレベルの曲を一曲完成させましょう。
最初は一曲通してやるのは難しくても、1フレーズずつでもいいのでゆっくり完成いけば気づいたら一曲弾けるようになっています。反復練習あるのみですね。
私はギターを始めて最初に練習した曲は『小さな恋の歌』でした!
世間でも知らない人を探す方が難しいくらいの人気曲なので、弾けるようになったら誰にでも披露できますし、演奏難易度は比較的優しめなので、『小さな恋の歌』から練習するのはおすすめです。
比較的簡単な曲ができるようになったらギターソロがある曲や、新しい技術が出てくる曲をどんどん挑戦していきましょう。
自分の好きな歌をやるのが一番楽しいです!
Step5ギターのことを詳しく知ろう!
ギターを始めるなら、ギターのことをもっと知っといても損はありません。
ギターには様々な形があり、いろいろな特徴があります。
自分の使っているギターがどこのメーカーで、どんなギターなのかを知っておくとどんな音に向いていてどんなことができるのか知るきっかけになります。
アコースティックギターとエレキギターの違いや、エレキの中での種類の違いなど突き詰めれば奥が深すぎますのでふわっと見てみると良いかもしれません。
Step6毎日のルーティーンにギター時間を組み込もう!
すぐに飽きて3日坊主で終わってしまう人は、まず時間を決めて自分のタイムスケジュールに組み込んじゃいましょう!
1日の流れってだいたいは決まっていると思います。
仕事や学校が終わったらご飯食べてお風呂入って自由時間みたいな?
一度組み込んでしばらくやっていると、次第に習慣化してきます。習慣化したらこっちのもんです。時間をうまく使って趣味の時間を大切にしましょう!
”ギター上達法!1日15分でメキメキ上手くなろう!”終わりに・・・
何かを始めたばかりの時ってわくわくして人生そのものが楽しくなってきますよね!
ギターを始めると友達とバンドを組んだり、弾き語りで動画をUPしたりまだまだ楽しいことは派生して増えていきますよ!!
コメント